バーニー’s diary

おもにマンガやアニメや映画について書きます。ときどき刺しゅうと編み物のことも。

2020年編み物二年生 スマホポシェット2

2020年に突入してもしばらくスマホポシェットにハマっていました。

簡単ですぐできるのでプレゼントにいいなと思いせっせと作っていました。

 

ほかのメーカーからもたくさんエコファーが出ていましたが、ルビーエコファーだけ買っていました。

 

今度は363番、366番、363番&366番の2トーン。

f:id:ba-annie:20200901163805j:plain

 

f:id:ba-annie:20200901163839j:plain  

 

f:id:ba-annie:20200901163926j:plain

 

前年の残りも店頭に出ていたのでそれも追加購入しました。

前年のほうが毛量が多くて手触りがよかったので私はそちらのほうが気に入っていました。

その335番と337番でも作りました。

購入していてよかったです。

 

比べてみるとこんな感じです。

下の2本が335と337。

おわかりでしょうか。

f:id:ba-annie:20200901164041j:plain

 

 

337と364

f:id:ba-annie:20200901164113j:plain

 

337と366

f:id:ba-annie:20200901164151j:plain

 

 

ふさふさ感は前のがいいけど、色数は今回のがよかったです。

なんやかんやでいっぱい買いました。

まだ余っているので今度は何に使おうか悩みます。

 

 

 

 

 

2019年編み物一年生 スマホポシェット

2019年秋冬

J先生が編みつけバッグのスマホ入れバージョンを作っていたので、型を教えてもらってエコファーのスマホ入れを作りました。

 

f:id:ba-annie:20200901150504j:plain

すぐ取り出せるようにふたは無しです。

留めるところもシンプルにボタンにかけるだけで使いやすさ重視です。

 

ワンピースなどポケットのない服を着ているときや、家の中でスマホを持ち歩いたりちょっとした散歩のときなどに便利です。

 

糸はショルダーバッグがグレーだったので、違う色が欲しくてルビーエコファーの364番にしました。

ボタンをウッドにしたらレトロな感じに仕上がりました。

ストラップはステッチなしの本革のブラウン。

友達にも361番で作ってプレゼントしました。

ボタンは手持ちの白の革をくるみボタンにしてみました。

ストラップはステッチありの白。

並べると雰囲気が違っておもしろいです。

妹にも365番と364番の2トーンで作ってプレゼントしました。

f:id:ba-annie:20200901150654j:plain

 

f:id:ba-annie:20200901151214j:plain

 

 

2019年編み物一年生 編みつけバッグ2

2019秋冬

J先生がエコファーバッグをさらにバージョンアップしたものを作っていました。

大きさは流行りの小ぶりのショルダー。

今回は後ろにポケットが!!

これはうれしいです。定期が入れれます。

さっそく教えてもらいました。

 

f:id:ba-annie:20200901141118j:plain

前年同様糸はルビーエコファーで、服に合わせやすそうな362番にしました。

ネットに底〜本体〜ふたと編みつけ、ふちは縁取りしてポケットを別で編みつけしたものを本体に縫い付けます。

ポケットは左右上下ゆがまないように、浮かないように縫い付けるのが難しくて、ちょっと浮いてしまいました。

ショルダーストラップは本革の黒のステッチなしがあったので今回はそれをつけました。

金具は前回と違ってシルバーです。

ストラップをかけるところはネットに丸カンをつけました。

 

ところが、完成して使っているときにネットがちぎれて取れてしまいました。

朝、駅までダッシュしてたのと、入れた荷物の重みでかなり負荷がかかった模様…

先生に相談して、溶接して開かないタイプのDカンをネットに縫い付けるのに変更しました。

このほうがかなりしっかりして良かったです。

妹にも361番で作ってあげました。

 

f:id:ba-annie:20200901141207j:plain

ポケットのところ

 

先生は真っ白と真っ黒を作っていて、大きめのタッセルを飾りにつけていてかわいかったです。

タッセルは真似したかったけど、結局作らずじまいです。

 

 

2019年編み物一年生 3色ポーチ

去年ハピママさんの動画を見ながら作りました。

f:id:ba-annie:20200901121208j:plain

 

青のほうは長年眠っていた糸を使ったらいい感じになりました。

ピンクのほうはスキーノッコの上から103番101番111番。

やさしい色になってこちらも気に入っています。

 

あとはボタンを付けたら完成します。

2019年編み物一年生 フリルマフラー

2018年11月、J先生がフリフリのかわいいマフラーを作っていたので、教えてもらいました。

わたくしフリルには目がないのです。

 

f:id:ba-annie:20200901114301j:plain

DMCのHANDYです。

この糸、腕で編む糸のようですね。ネットで出てきました。ゆび編みはやったことあるけど、さらに上をゆく腕編み…途中でトイレとか行けないですね…

ベースはハマナカモヘアです。

ハマナカモヘアを2本どりでガーター編みして、数段ごとにハンディーを編み入れています。

2枚編んで中央で合体!

レシピ通りに編むとハンディー0.8カセで少し余ったのですが、全部使ってもよかったかも。

長さは結べるか結べないかってくらいなので、ブローチで留めるとよさげです。

 

ハンディーは8色あるようですが、当時お店には全色揃っていたかな。

私は派手派手色がよかったので一番鮮やかな425番にしました。

冬は暗い色になりがちなので冬ぽくない色がいいです。

モヘアは305番。グラデーションがきれいです。

軽くてめちゃあたたかい。

もう一回編めるかは自信がないです。

 

f:id:ba-annie:20200901114706j:plain

2019年編み物一年生 編みつけバッグ

2018年秋冬に編み物講習のJ先生がステキなバッグを作っていたので、教えてもらいました。

 

f:id:ba-annie:20200831163355j:plain

編みつけバッグ

ハマナカのあみあみファインネットに毛糸を編みつけていくバッグです。

ファーのボリュームのある糸を使うので、ネットのマス目を2コ飛ばしして引き抜くだけでおっけー。(簡単すぎて先生曰く編み物じゃなくて工作だそう)

めちゃ簡単なのに、ゴージャスに見えるすごいやつです。

 

バッグの型は先生の型通りにカットして、クリップで立体に留めて底から編みつけ開始!

1列ずつ底を編んで、底が終わると側面をぐるぐる下から上へ編みます。

本体が編めたらそのままふた部分を下から上へ編み、最後まで編んだらふたと本体の口のふちを編み針でぐるぐる糸を通していきます。かがるというのかな?

そのままだとネットがむき出し&角などが当たると痛いので。

 

あとは留め具の金具を付けて、ショルダーストラップを付けるための丸カンを両側のネットに付けて完成!ストラップはいいのが見つからなかったので今はクラッチバッグとなっています。

完成品は幅32センチ 高21センチくらい。

 

ファーがふかふかで手触りがよくて気持ちいい。ついつい撫でてしまいます。

 

糸はルビーエコファーの335番

根本が黒ぽいグレー毛先がベージュでこの色番が一番かわいかった!

手触りも他の色よりよかった!

この糸が気に入ったけど作るものが思いつかないから買おうか迷ってたら、次の年あるか分からないと言われたので、このシーズンの終わりに2玉ゲットしておきました。

f:id:ba-annie:20200831163243j:plain

 

f:id:ba-annie:20200831163318j:plain

 

2019年 編み物一年生 あみぐるみ編2

内藤商事さんからかわいいキットが出ていたので買いました。

白くまのビクトル。

お店に出てすぐ買ってたけど、できたのは何ヶ月も後の7月でした。遅!

小さいからすぐできるかなと思いきや、パーツがいっぱいあるので時間がかかりました。

これより前にキャミソールも編んでたんですが、ビクトルに浮気です。

ちなみにキャミソールは2020年4月現在も編みかけです。もう一年過ぎてしまったな。

ビクトルなんとか出来ましたが左右の足のサイズが違う(汗)

同じものを2個編むのってむずかしい!

f:id:ba-annie:20200427193416j:image

 

その後家で数年眠っていたナイフメーラーで弟も作りました。

f:id:ba-annie:20200427193504j:image

目数を適当に変えたら何かボディがでっぷりしてしまった…